ハッピーメールは、18歳未満の人は利用出来ないので、本格的に利用するには事前に年齢確認をする必要があります。
年齢確認をしないとハッピーメールをまったく利用できないという訳ではありません。
しかし、利用できる機能がかなり制限されてしまいます。
では、ハッピーメールの年齢確認を効率よく行なうにはどの方法が最も良いのでしょうか?
ハッピーメールの年齢確認の方法
ハッピーメールでは、年齢確認をするには、
- 書面による年齢確認
- クレジットカードによる年齢確認
と2つの方法があります。
書面による年齢確認
一つ目の方法は、書面による年齢確認です。
ハッピーメールでは、年齢確認として利用できる書類として以下のものを挙げています。
運転免許証・健康保険被保険者証・国民健康被保険者証・年金手帳・パスポート・外国人登録証明書・住民基本台帳カード・共済組合員証・社員証・学生証・診察券・区民証・身体障害者手帳・保険証券(証書)・健康診断証明書・在学証明書・卒業証書・マイナンバーカード
この中で、一番、手っ取り早く準備できる書類は、やはり運転免許証でしょう。
ただ、免許証がなくても、他にも年齢確認が出来る書類はたくさんあるので、ハッピーメールは柔軟に対応していると言って良いでしょう。
書面での年齢確認の仕方
書面で年齢確認をする場合は、アプリでもWEB版でも書面を画像で撮影して送れば大丈夫です。
その時に、
- 生年月日か年齢
- 書面の名称
- 書面の発行者名
が見えるように送る必要があります。
ハッピーメールで年齢確認ができない場合
ハッピーメールで年齢確認ができない場合は以下のような原因が考えられます。
- ハッピーメールが指定した書面を使っていない(ポイントカードなど)
- 必要な3つの情報が入っていない
- 写真がぼやけて見づらくなってる
ですから、年齢確認でエラーが出てしまう場合は、上記の点で問題がないかチェックするようにして下さい。
年齢確認に掛かる時間は?
ハッピーメールで年齢確認に掛かる時間は、5分ぐらいで済む場合もあります。
ただ、口コミや評判を見てみると2時間、3時間掛かる場合もあったという話もあるので、時間的には余裕を持って登録をするようにして下さい。
クレジットカードによる年齢確認
ハッピーメールで年齢確認をするもう一つの方法が、クレジットカードによる確認です。
この場合は、専用ページから、
- カード番号
- 有効期限
- カード名義
の情報を記入して100円、または任意のポイントを購入すればOKです。
クレジットカードでの年齢確認の利点は、確認までの時間が短いということです。
私はクレジットカードで年齢確認を行ないましたが、すぐに年齢確認の手続きが完了しました。
実際、身分証の準備したり、画像を撮ったりするのが面倒くさいと感じる人は、クレジットカードで年齢確認をしてしまうのが簡単で良いと思います。
ハッピーメールは大手だから安心
ハッピーメールでこういった年齢確認が必要なのは、出会い系サイトに関する法令が2009年2月に厳格化したためです。
しかし、逆の観点から見れば、ハッピーメールはこういった法令をしっかり遵守して運営しているので、安心して使えるということが分かります。
中小の出会い系サイトだと、年齢確認がかなりいい加減で、変なトラブルに巻き込まれてしまうリスクがあるからです。
そういった意味で、出会い系サイトを使う際は、このような年齢確認をしっかり行っているハッピーメールのような大手を利用するのが良いでしょう。