Jメール(ミントC!Jメール)の評判を見ていると、「Jメールは悪質なのではないか?」という口コミを見かけることがあります。
ただ、Jメールを使っている人たちの中には、安全に利用出来ている人もいます。
その違いはどこにあるのでしょうか?
ここでは、Jメールの特徴も交えて、Jメールが本当に悪質かどうか検証をしていきます。
Jメールが悪質かどうか判断するポイント
一般的に悪質な出会い系サイトというのは以下の特徴を持っています。
- 迷惑メールがたくさん来る
- 個人情報が漏れる
- 架空請求や不当な請求が来る
- 他のサイトにも勝手に登録される
- さくら・業者・キャッシュバッカーがたくさんいる
- 出会えない
ここではそれぞれのポイントについて解説していきます。
Jメールは迷惑メールがたくさん来る?
Jメールから迷惑メールがたくさん来るかどうかという点について、Jメール側は以下のように回答しています。
当サイトから配信するメールドメインは『mintj.com』です。
当サイトはこのドメイン以外からメールを配信することはございません。
当サイトを名乗る迷惑メールが配信されているとのご報告がございます。
該当のメールが届いた際は送信元のメールアドレスをご確認ください。
実際にJメールに会員登録をしてみると分かりますが、Jメールからは、月に1回ぐらいキャンペーンのお知らせが来るくらいで、迷惑メールが来ることはありません。
また、Jメールは大手出会い系サイトであるが故に、Jメールを名乗る悪質な業者から連絡が来る場合もあるので、勘違いをして返信しないようにして下さい。
Jメールは個人情報が漏れる?
Jメールでは、個人情報の管理に関しては以下のように回答しています。
当サイトは個人情報保護法に遵守して運営しておりますので、漏洩などは一切ございません。
お客様に安心してお楽しみいただけるよう、徹底した管理の下で運営を行っております。
Jメールは創業してから17年間続いてきた出会い系サイトです。
もし、個人情報が漏れることがあれば、悪質な出会い系サイトと認定をされ、存続自体が出来なかったでしょう。
Jメールから架空請求や不当な請求が来ることはある?
悪質な出会い系サイトでは、詐欺のような連絡が来ることがありますが、Jメールでは以下のようにコメントしています。
当サイトは完全前払い制のサイトとなっております。
後日請求を送ることは一切ございませんのでご安心下さい。
身に覚えのない請求が来た際には、消費者センターなどの最寄りの公的機関へご相談ください。
仮にJメール自体が、悪質な請求をしていた場合は、公的機関へ相談したい際にバレて大変なことになってしまいますよね。
こういった回答を公式サイトでハッキリ名言出来ているという点でもJメールは安全だと言えます。
Jメールは同時登録されるのか?
悪質な出会い系サイトでは、勝手に別サイトにも登録されて、そこからも迷惑メールが届く場合もあります。
しかし、その点に関してもJメールでは以下のようにはっきり断言しています。
他サイトや提携サイトへの同時登録は一切ございません。
Jメールのみのご登録となります。
Jメールはさくら・業者・キャッシュバッカーがたくさんいる
出会い系サイトを使っていて、最もやっかいな問題の一つは、悪質なさくら・業者・キャッシュバッカーがいるということです。
Jメールは大手出会い系サイトであるため、運営者側が雇うという形でのさくらはいません。
ただ、悪質な業者やキャッシュバッカーはJメールだけでく大手出会い系サイトの中でも存在しています。
しかし、そういった悪質な人達に出会ってしまう人達にはある共通した特徴があります。
それは、Jメールの機能の中でも、アダルトやエロ関係の掲示板やコンテンツを利用しているということです。
そういった人達は、ここで割り切りの出会いや、セフレを探したりしているのですが、特に悪質な業者は、こういった人達をターゲットにして罠をしかけてきます。
ですから、そういった悪質な人達を避けたいのであれば、”メル友恋愛掲示板”を利用するようにして下さい。
もちろん、メル友恋愛掲示板にも悪質な業者やキャッシュバッカーはいますが、パターンは決まっているので、慣れてくれば大体見分けることが出来ます。
Jメールは出会えない?
Jメールの評判を見ていると、Jメールは出会えないから悪質だという人もいます。
実際、Jメールは、福岡発の出会い系サイトで、九州の会員の割合が最も多くなっています。
ですから九州以外の地域の人だと、少し出会いづらい傾向があるのも事実です。
しかし、Jメールは全国展開しているので、九州以外でも出会うことは可能です。
まとめ
Jメールは運営者側がしっかりセキュリティを管理しているので、決して悪質な出会い系サイトではありません。
ただ、Jメールのコーナーによっては、悪質な業者やキャッシュバッカーもいるので、うまく避けながら利用されることをオススメいたします。